12月20日に冬の解散式を行いました。
愛知工業大学フェンシング部の試合結果、練習状況、合宿生活等々の紹介ブログです。 部員による運営をしておりますので、いろいろ不備等があると思いますが 、寛大な目でご覧いただますようお願いしますm(__)m 最下部に試合日程等をはじめとしたクラブの予定表を掲載しております。
2024年12月28日土曜日
2024年11月29日金曜日
全日本学生選手権(インカレ)・エペ
11月18、19日の2日間で全日本学生選手エペ種目が行われました。
〈個人戦〉
(4回生)
山代屋 和史 ベスト16
(3回生)
大橋 尚弥 一回戦敗退
入川 碩 一回戦敗退
(2回生)
小林 亮太 一回戦敗退
〈団体戦〉
日体大 対 愛知工業大学
藤本 5 (5)ー(1) 1 大橋
三橋 5 (10)ー(2) 山代屋
石川 5 (15)ー(5) 2 入川
三橋 5(20)ー(8) 3 大橋
藤本 5 (25)ー(10) 2 入川
石川 5 (30)ー(15) 5 山代屋
三橋 5 (35)ー(15) 0 小林(R)
石川 5 (40)ー(23) 8 大橋
藤本 5 (45)ー(26) 3 山代屋
初戦敗退
全日本学生選手権(インカレ)エペ種目の結果は以上でした。
今後とも愛知工業大学フェンシング部をよろしくお願いいたします。
全日本学生選手権(インカレ)・サーブル
11月16、17日の2日間で全日本学生選手権サーブル種目が行われました。
〈個人戦〉
(4回生)
伊東 瑛太 二回戦敗退
(3回生)
山本 瑛未瑠 予選敗退
(2回生)
堀 智貴 一回戦敗退
(1回生)
明瀬 友斗 一回戦敗退
〈団体戦〉
愛知工業大学 対 立教大学
山本 4 (4)ー(5) 5 野村
明瀬 1 (5)ー(10) 5 石井
堀 1 (6)ー(15) 5 坂本
明瀬 7 (13)ー(20) 5 野村
山本 1 (14)ー(25) 5 坂本
堀 5 (19)ー(30) 5 石井
明瀬 1(20)ー(35) 5 坂本
堀 3 (23)ー(40) 5 野村
山本 11 (34)ー(45) 5 石井
初戦敗退
全日本学生選手権(インカレ)サーブル種目の結果は以上でした。
今後とも愛知工業大学フェンシング部をよろしくお願いいたします。
2024年11月17日日曜日
全日本学生選手権(インカレ)・フルーレ
11月14、15日の2日間で全日本選手権フルーレ種目が行われました。
〈個人戦〉
(3回生)
杉本 明良 予選敗退
(2回生)
阿南 一眞 一回戦敗退
〈団体戦〉
愛知工業大学 対 日本体育大学
杉本 1 (1)ー(5) 5 伊藤
山代屋 2 (3)ー(10) 5 佐野
井原 2 (5)ー(15) 5 鈴木
山代屋 7 (12)ー(20) 5 伊藤
杉本 4 (16)ー(25) 5 鈴木
井原 7 (23)ー(30) 5 鈴木
山代屋 7 (30)ー(35) 5 鈴木
井原 0 (30)ー(40) 5 伊藤
杉本 0 (30)ー(45) 5 佐野
初戦敗退
全日本学生選手権(インカレ)フルーレ種目の結果は以上でした。
今後とも愛知工業大学フェンシング部をよろしくお願いいたします。
2024年10月24日木曜日
関西学生フェンシング選手権大会・結果報告〈フルーレ〉個人・団体
10月20日、21日の二日間で関西学生フェンシング選手権大会フルーレ
個人、団体戦が行われました。
〈フルーレ個人〉
(3回生)
杉本 明良 ベスト16 インカレ出場
(2回生)
阿南 一眞 ベスト36 インカレ出場
〈フルーレ団体〉
一回戦目
愛知工業大学 対 関西学院大学
阿南 5 (5)ー(4) 4 安藤
有吉 4 (9)ー(8) 4 辻中
杉本 6(15)ー(8) 0 山地
有吉 5 (20)ー(9) 1 安藤
阿南 4 (24)ー(13) 4 山地
杉本 6 (30)ー(15) 2 辻中
有吉 5 (35)ー(20) 5 山地
杉本 5 (40)ー(22) 2 安藤
阿南 5 (45)ー(25) 3 辻中
2試合目
愛知工業大学 対 朝日大学
阿南 5 (5)ー(4) 4 阿部
有吉 3 (8)ー(10) 6 大塚
杉本 1 (9)ー(15) 5 光永
有吉 0 (9)ー(20) 5 阿部
阿南 2 (11)ー(25) 5 光永
杉本 1 (12)ー(30) 5 大塚
有吉 1 (13)ー(35) 5 光永
杉本 0 (13)ー(40) 5 阿部
阿南 2 (15)ー(45) 5 大塚
三試合目
愛知工業大学 対 関西大学
阿南 5 (5)ー(1) 1 上村
有吉 5 (10)ー(6) 5 伊藤
杉本 5 (15)ー(11) 5 保知
有吉 3 (18)ー(20) 14 上村
阿南 4 (22)ー(25) 5 保知
杉本 5 (27)ー(30) 5 伊藤
山本(R) 3 (30)ー(35) 5 保知
杉本 5 (35)ー(40) 5 上村
阿南 3 (38)ー(45) 5 伊藤
最終結果4位
インカレ出場
以上で関西学生フェンシング選手権大会のすべての試合が
終了しました。
個人、団体ともに課題が出来たので、
次のインカレに向けて精一杯頑張っていきます!
今後とも愛知工業大学フェンシング部をよろしくお願いいたします。
2024年10月23日水曜日
関西学生フェンシング選手権大会・結果報告〈サーブル 個人・団体〉
10月16日・17日の2日間で関西学生フェンシング選手権大会サーブル
種目個人、団体が行われました。
〈4回生〉
伊東 瑛太 ベスト16 インカレ出場
〈3回生〉
山本 瑛未瑠 ベスト36 インカレ出場
〈2回生〉
堀 智貴 ベスト36 インカレ出場
〈一回生〉
明瀬 友斗 ベスト36 インカレ出場
カンカレ団体 (サーブル)
1試合目
愛知工業大学 対 関西大学
山本 5 (5)ー(1) 1 小野原
明瀬 5 (10)ー(4) 3 上村
堀 5 (15)ー(5) 1 陰平
明瀬 5 (20)ー(7) 2 小野原
山本 5 (25)ー(3) 10 陰平
堀 5 (30)ー(14) 4 上村
明瀬 5 (35)ー(20) 6 陰平
堀 5 (40)ー(25) 5 小野原
山本 5 (45)ー(29) 4 上村
2試合目
愛知工業大学 対 朝日大学
山本 0 (0)ー(5) 5 伊藤
伊東 1 (1)ー(10) 5 小幡
堀 11 (12)ー(15) 5 谷川
伊東 1 (13)ー(20) 5 伊藤
山本 5(18)ー(25) 5 谷川
堀 2 (20)ー(30) 5 小幡
伊東 7 (27)ー(35) 5 谷川
堀 2 (29)ー(40) 5 伊藤
山本 7 (36)ー(45) 5 小幡
最終順位 4位
インカレ出場
インカレ個人・団体に向けて頑張っていきます。
これからも愛知工業大学フェンシング部をよろしくお願いします。
2024年10月18日金曜日
関西学生フェンシング選手権大会 結果報告〈エペ個人・団体〉
10月16日、17日の二日間で関西学生フェンシング選手権大会エペ
種目個人・団体が行われました。
カンカレ個人(エペ)
〈4回生〉
山代屋 和史 3位 インカレ出場
〈3回生〉
入川 碩 ベスト18 インカレ出場
大橋 尚弥 ベスト8 インカレ出場
〈2回生〉
小林 亮太 ベスト36 インカレ出場
今回の個人戦で4回生の山代屋が3位に輝きました。
おめでとうございます!
〈3位に輝かれた山代屋さん〉
カンカレ団体(エペ)
一回戦目
愛知工業大学 対 龍谷大学
山代屋 5 (5)ー(2) 2 永田
入川 1 (6)ー(5) 3 平岡
大橋 4 (10)ー(13) 8 安東
入川 3 (13)ー(15) 2 永田
山代屋 7 (20)ー(20) 5 安東
大橋 8 (28)ー(27) 7 平岡
入川 5 (33)ー(29) 2 安東
大橋 5 (38)ー(36) 7 永田
山代屋 6 (45)ー(42) 6 平岡
二回戦目
朝日大学 対 愛知工業大学
品川 4 (4)ー(5) 5 大橋
深見 0(4)ー(10) 5 山代屋
阿達 3 (7)ー(13) 3 入川
深見 5 (12)ー(17) 4 大橋
品川 8 (20)ー(23) 6 入川
阿達 4 (24)ー(30) 7 山代屋
深見 2 (26)ー(35) 7 入川
阿達 4 (30)ー(40) 5 大橋
品川 12 (42)ー(45) 5 山代屋
三回戦目
関西大学 対 愛知工業大学
遠藤 5 (5)ー(5) 5 杉本
伊藤 3 (8)ー(9) 4 山代屋
渋谷 3 (11)ー(15) 6 入川
伊藤 4 (15)ー(20) 5 杉本
遠藤 8 (23)ー(25) 5 入川
渋谷 0 (23)ー(30) 5 山代屋
伊藤 2 (25)ー(34) 4 入川
渋谷 1 (26)ー(40) 6 杉本
遠藤 4 (30)ー(45) 5 山代屋
最終結果 1位
インカレ出場
エペ団体優勝おめでとうございます!
インカレでもよい結果が残せるように頑張ります。
これからも愛知工業大学フェンシング部をよろしくお願いいたします。
2024年9月30日月曜日
和歌山県・夏強化合宿
9月3日から8日まで和歌山県ビックホエールにて
夏合宿を行いました。
和歌山県のOBの方々も参加されました。
〈名物アイソウダッシュ、体操柔軟の様子〉
2024年7月30日火曜日
解散式
解散式の写真がなくて申し訳ございません。
7月29日に解散式を行いました。
夏休みに入り規制の時期になります。
夏休みは遊ぶのも大切ですが、
母校の練習に行ってカンカレ・インカレに
向けてよい結果が出せるように頑張りましょう!
2024年7月23日火曜日
新入生歓迎会
7月19日に愛知県名古屋市中区栄3丁目9-2ジェムズ栄2階にて
新入生歓迎会を行いました。
〈新入生歓迎会の様子〉
2024年6月25日火曜日
新入生歓迎会のお知らせ
今年の新入生歓迎会
日程:7/19(金) 19時頃を予定しております。
場所は栄周辺です。
お手数をおかけしますが、
同期生をはじめに近隣世代の方々と連絡を取り合った上
ご参加いただけると幸いです。
ブログにて開催のご案内のみさせていただきました。
よろしくお願いします。
2024年5月31日金曜日
幹部交代
5月30日に幹部交代を行いました。
〈主将〉
三回生
山本 瑛未瑠
〈副主将〉
三回生
大橋 尚弥
〈主務〉
二回生
中川 晃成
2024年5月17日金曜日
2024年5月13日月曜日
関西学生フェンシングリーグ兼新人戦 エペ結果
5月11、12日の2日間で、関西学生フェンシングリーグ戦が開催されました。
会場はうかるちゃんアリーナです。
〈1試合目〉
愛知工業大学 対 朝日大学
山代屋 5 (5) ー (2) 2 大塚
山家 4 (9) ー (10) 8 品川
大橋 2 (12) ー (15) 5 光永
山家 7 (19) ー (20) 5 大塚
山代屋 2 (21) ー (25) 5 光永
大橋 2 (23) ー (29) 4 品川
山家 4 (27) ー (33) 4 光永
大橋 9 (36) ー (37) 4 大塚
山代屋 6 (42) ー (45) 8 品川
〈2試合目〉
愛知工業大学 対 関西学院大学
山代屋 5 (5) ー (3) 3 西村
山家 5 (10) ー (8) 5 水野
大橋 5 (15) ー (12) 4 松田
山家 5 (20) ー (16) 4 西村
山代屋 5 (25) ー (20) 4 松田
大橋 5 (30) ー (27) 7 水野
山家 1 (31) ー (35) 8 松田
大橋 5 (36) ー (39) 4 西村
山代屋 5 (41) ー (45) 6 水野
〈3試合目〉
京都産業大学 対 愛知工業大学
大矢 5 (5) ー (0) 0 大橋
田中 5 (10) ー (10) 10 山代屋
石山 2 (12) ー (15) 5 山家
田中 5 (17) ー (17) 2 大橋
大矢 8 (25) ー (19) 2 山家
石山 5 (30) ー (24) 5 山代屋
田中 5 (35) ー (24) 0 山家
石山 5 (40) ー (26) 2 大橋
大矢 5 (45) ー (32) 6 山代屋
〈4試合目〉
愛知工業大学 対 同志社大学
山代屋 5 (5) ー (3) 3 角岡
山家 2 (7) ー (8) 5 西村
大橋 5 (12) ー (11) 3 税所
山家 2 (14) ー (18) 7 角岡
山代屋 9 (23) ー (25) 7 税所
大橋 2 (25) ー (29) 4 西村
山家 2 (27) ー (35) 6 税所
大橋 5 (32) ー (40) 5 角岡
山代屋 3 (35) ー (45) 5 西村
〈5試合目〉
愛知工業大学 対 立命館大学
山代屋 5 (5) ー (4) 4 川西
入川 5 (10) ー (9) 5 山口
大橋 2 (12) ー (15) 6 永津
入川 5 (17) ー (20) 5 川西
山代屋 5 (22) ー (25) 5 永津
大橋 6 (28) ー (30) 5 山口
入川 3 (31) ー (35) 5 永津
大橋 7 (38) ー (39) 4 川西
山代屋 6 (44) ー (45) 6 西村R
結果は6位でした。
監督、コーチ並びに選手の皆さんお疲れさまでした。
今回、OBである越水さんから沢山ご指導していただきました。
ありがとうございました。
また、応援してくださった皆様ありがとうございました。
〈新人戦結果〉
平瀬 健清 ベスト8
上垣 陽太郎 ベスト36
明瀬 友斗 ベスト36
富平 洋丞 ベスト36
2024年4月30日火曜日
関西学生フェンシングリーグ兼新人戦 サーブル結果
4月27、28日の2日間で、関西学生フェンシングリーグ戦が開催されました。
会場は大山崎体育館です。
〈1試合目〉
愛知工業大学 対 同志社大学
伊東 5 (5) ー (2) 2 岩井
明瀬 3 (8) ー (10) 8 藤田
山本 7 (15) ー (10) 0 中垣
明瀬 5 (20) ー (17) 7 岩井
伊東 5 (25) ー (17) 0 中垣
山本 5 (30) ー (26) 9 藤田
明瀬 5 (35) ー (29) 3 中垣
山本 5 (40) ー (34) 5 岩井
伊東 5 (45) ー (35) 1 藤田
〈2試合目〉
愛知工業大学 対 立命館大学
伊東 4 (4) ー (5) 5 梅村
明瀬 0 (4) ー (10) 5 沼尻
山本 5 (9) ー (15) 5 平岡
富平R 10 (19) ー (20) 5 梅村
伊東 6 (25) ー (20) 0 平岡
山本 2 (27) ー (30) 10 沼尻
富平R 2 (29) ー (35) 5 平岡
山本 7 (36) ー (40) 5 井上R
伊東 0 (36) ー (45) 5 沼尻
〈3試合目〉
愛知工業大学 対 京都産業大学
伊東 5 (5) ー (4) 4 渡辺
明瀬 5 (10) ー (9) 4 安藤
山本 5 (15) ー (10) 1 石山
明瀬 5 (20) ー (14) 4 渡辺
伊東 5 (25) ー (17) 3 石山
山本 5 (30) ー (20) 3 安藤
明瀬 5 (35) ー (26) 6 石山
山本 5 (40) ー (31) 5 渡辺
伊東 5 (45) ー (44) 13 安藤
〈4試合目〉
愛知工業大学 対 朝日大学
伊東 5 (5) ー (3) 3 谷川
明瀬 2 (7) ー (10) 7 小幡
山本 5 (12) ー (15) 5 伊藤
富平R 5 (17) ー (20) 5 谷川
伊東 6 (23) ー (25) 5 伊藤
山本 7 (30) ー (27) 2 小幡
明瀬 5 (35) ー (30) 3 谷尾
山本 5 (40) ー (35) 5 谷川
伊東 5 (45) ー (41) 6 小幡
〈5試合目〉
関西学院大学 対 愛知工業大学
川崎 5 (5) ー (3) 3 山本
黒石 2 (7) ー (10) 7 伊東
辻中 3 (10) ー (15) 5 明瀬
黒石 7 (17) ー (20) 5 山本
川崎 6 (23) ー (25) 5 富平R
辻中 7 (30) ー (27) 2 伊東
黒石 5 (35) ー (33) 6 明瀬
辻中 5 (40) ー (37) 4 山本
川崎 5 (45) ー (39) 2 伊東
2024年4月23日火曜日
第五回 日本学生フェンシング・カップ個人試合結果
4月19日から21日の3日間、駒沢オリンピック公園体育館で各種目の個人戦がある、
日本学生フェンシングカップ大会が開催されました。
〈フルーレ〉
〈4回生〉
井原 佑介 96位
〈3回生〉
杉本 明良 43位
〈2回生〉
阿南 一眞 10位
中川 晃成 66位
〈1回生〉
上垣 陽太郎 105位
中村 陸 114位
〈サーブル〉
〈4回生〉
伊東 英汰 46位
〈3回生〉
山本 瑛未瑠 19位
〈2回生〉
堀 智貴 15位
〈1回生〉
明瀬 友斗 63位
富平 洋丞 67位
〈エペ〉
〈4回生〉
山代屋 和史 2位
山家 大輝 37位
〈3回生〉
入川 碩 56位
大橋 尚弥 72位
〈2回生〉
小林 亮太 98位
〈1回生〉
平瀬 健真 68位
エペ個人戦においてキャプテンの山代屋が今回準優勝に輝きました。
おめでとうございます。
2024年4月18日木曜日
2024年4月16日火曜日
関西学生フェンシングリーグ兼新人戦 フルーレ結果
4月13、14日の2日間で、関西学生フェンシングフルーレリーグ戦が開催されました。
会場は大山崎体育館です。
〈一試合目〉
愛知工業大学 対 朝日大学
阿南 4 (4) ー (5) 5 阿部
有吉 4 (8) ー (10) 5 大塚
杉本 2 (10) ー (15) 5 光永
有吉 8 (18) ー (20) 5 阿部
阿南 2 (20) ー (25) 5 光永
杉本 4 (24) ー (30) 5 大塚
有吉 7 (31) ー (35) 5 光永
杉本 0 (31) ー (40) 5 阿部
阿南 3 (34) ー (45) 5 大塚
〈二試合目〉
愛知工業大学 対 京都産業大学
阿南 5 (5) ー (3) 3 関本
有吉 5 (10) ー (5) 2 林
杉本 5 (15) ー (6) 1 横手
有吉 5 (20) ー (7) 1 関本
阿南 5 (25) ー (9) 2 横手
杉本 5 (30) ー (10) 1 林
有吉 5 (35) ー (10) 0 横手
杉本 5 (40) ー (10) 0 関本
阿南 5 (45) ー (17) 7 林
〈三試合目〉
愛知工業大学 対 立命館大学
阿南 1 (1) ー (5) 5 西村
有吉 4 (5) ー (10) 5 高田
杉本 6 (11) ー (15) 5 高橋
有吉 1 (12) ー (20) 5 西村
阿南 9 (21) ー (25) 5 高橋
杉本 2 (23) ー (30) 5 高田
有吉 5 (28) ー (35) 5 高橋
杉本 2 (30) ー (40) 5 西村
阿南 3 (33) ー (45) 5 高田
〈四試合目〉
関西学院大学 対 愛知工業大学
安藤 3 (3) ー (5) 5 杉本
山地 3 (6) ー (10) 5 阿南
辻中 4 (10) ー (15) 5 有吉
山地 6 (16) ー (20) 5 杉本
安藤 3 (19) ー (25) 5 有吉
辻中 6 (25) ー (30) 5 阿南
山地 5 (30) ー (35) 5 有吉
辻中 6 (36) ー (40) 5 杉本
安藤 0 (36) ー (45) 5 阿南
〈五試合目〉
同志社大学 対 愛知工業大学
西村 1 (1) ー (5) 5 杉本
遠藤 1 (2) ー (10) 5 阿南
竹本 5 (7) ー (15) 5 有吉
遠藤 5 (12) ー (20) 5 杉本
大野 5 (17) ー (25) 5 有吉
竹本 6 (23) ー (30) 5 阿南
遠藤 10 (33) ー (35) 5 有吉
竹本 7 (40) ー (39) 4 杉本
大野 4 (44) ー (45) 6 阿南
2024年3月30日土曜日
卒業式
3月23日に学位記授与式が行われました。
式後は部員全員で練習場(小体育館)に集まり卒業される先輩方のお見送りをいたしました。
2024年3月21日木曜日
春・強化練習
今年は香川で3月13日から3月18日の6日間の強化練習を行いました。
練習は朝、昼、夜の3部編成で行い、主にフットワーク、レッスン、ファイティングを
中心に練習を行いました。